2024.06.27
美肌になりたい人必見!はちみつの美容効果とはちみつ美容法を紹介!
「はちみつが美容にいいのは知っているけど、詳しくは知らない」という方が多いかと思います。
はちみつには豊富な栄養素があり、その種類は200から300種類にも及びます。
はちみつを使うことで得られる美容効果はたくさんあるので、今回ははちみつが美容にいい理由や、おすすめのはちみつ美容を紹介していきます。
美容成分としてはちみつが注目される理由とは?
はちみつが美容成分として注目されている理由は、「殺菌効果・抗菌化作用・保湿効果・美白効果」といった、さまざまな美容効果を期待できるため。
はちみつには、美容に効果がある成分である次の3つの栄養素が含まれています。
- ミネラル
- ビタミン
- ポリフェノール
はちみつに含まれるこの3つの栄養素には美容効果があり、お肌のケアや免疫機能向上に抜群です。
各成分について、どのような美容効果が期待できるのかを詳しく紹介していきます。
はちみつの美容効果①保湿力
はちみつは、強力な吸湿性を持っています。
そのため、空気中の湿気や水分を吸収し、水分を肌へと集めてくれるため、しっとりと潤った美肌のケアに役に立ちます。
スキンケアアイテムにはちみつが配合されているのは、保湿成分として配合されている場合が多いです。
はちみつの美容効果②肌に弾力を持たせるミネラル
はちみつに含まれるミネラルには、肌の弾力を持たせる「ケイ酸とケイ素」という成分が入っています。
このケイ酸が肌に弾力をもたらしてくれます。
そして、はちみつに含まれているミネラルは他にも「カリウム・鉄・亜鉛」など約15種類があります。
これらは肌に弾力を持たせるほかにも、毛髪の育成や筋肉機能の調節・神経興奮の抑制といった効果が期待できます。
ミネラルが不足すると、肌荒れの原因になるだけではなく疲労、イライラの原因になるとも言われています。
ミネラルは身体で作ることはできないので、自分で身体の外から取り入れるしかありません。
そこで、美容にも健康にも効果のあるミネラルを簡単に取り入れられるのが、はちみつなのです。
はちみつの美容効果③シミやくすみにアプローチするビタミン
はちみつには美容に効果的なビタミンが豊富に含まれており、特に「ビタミンB・ビタミンC」が多く含まれます。
はちみつに含まれるビタミンBは、肌や爪を強くために必要です。
肌荒れやニキビなどの肌トラブルは、ビタミンB2が不足しているサイン、とも言われるほど、肌にとって必要なものです。
はちみつに含まれるビタミンCは、シミの元になるメラニンの生成を阻害したり、すでにできてしまったシミを薄くするはたらきがあります。
そのため、シミや肌トラブルに悩んでいる方にも、はちみつの美容効果がおすすめです。
はちみつの美容効果③エイジング効果が期待できるポリフェノール
はちみつに含まれているポリフェノールには抗菌作用があり、これが肌の老化防止に繋がります。
また、ポリフェノールは肌の老化防止だけではなく、体内の有害な活性酸素を減らす働きもあるため、高血圧や糖尿などの予防にもなります。
カカオにもポリフェノールが豊富に含まれているので、はちみつとカカオを組み合わせると美容効果が増します。
代表的なものは、はちみつとココアパウダーを混ぜって顔パックをする方法です。
はちみつの保湿効果に加えて、肌荒れ・ニキビ予防になります。
はちみつの美容効果④黒ずみを除去する酵素
はちみつには、美容に効果的なプロテアーゼという酵素が入っています。
肌の毛穴つまりや黒ずみは、落としきれなかったメイクや、日常的なほこりなどの汚れが原因と言われています。
これらの汚れは主にタンパク質で形成されています。
はちみつに含まれるプロテアーゼという酵素は、タンパク質を分解する働きを持っているため、肌の黒ずみや毛穴つまりを取り除きます。
▶︎クレオパトラの美容について詳しくはこちら
はちみつはダイエットにも効果的!
はちみつは甘味があるためダイエットに不向きと思っていませんか?
はちみつは適量を守ればダイエットに嬉しい効果もたくさんあります。
ここでは、はちみつのダイエット効果を3つご紹介します。
はちみつのダイエット効果①脂肪燃焼効果が期待できる
はちみつを食べると成長ホルモンの分泌が活発になります。
成長ホルモンは体脂肪を燃料として働いているため、はちみつを食べて成長ホルモンが活発になると、脂肪燃焼効果が期待できます。
成長ホルモンは睡眠中に多く分泌されるため、寝る前の糖分補給としてはちみつを食べるのもおすすめです。
また、脂肪の蓄積を抑える効果も期待できるので、ダイエットをサポートしてくれるでしょう。
はちみつのダイエット効果②血糖値の上昇がゆるやか
はちみつは血糖値の上昇がゆるやかなので、ダイエットにおすすめの食べ物といわれています。
食事をして血糖値が急上昇すると、脳が「早く血糖値を下げなければいけない」と判断し、インスリンが多く分泌されます。
このインスリンには、摂取した糖分を脂肪に変えてカラダに溜め込む働きがあります。
甘味で例えると白砂糖は血糖値が急上昇しやすいため、ダイエットの妨げとなる場合も。
それに比べてはちみつは血糖値の上昇が緩やかなので、ダイエット向きの食材です。
はちみつのダイエット効果③腸内環境を整える
はちみつには腸内環境を良くする効果が期待できるオリゴ糖やグルコン酸が含まれています。
オリゴ糖やグルコン酸は、ビフィズス菌などの善玉菌を増やし、悪玉菌を抑制する働きがあります。
便秘になり身体に老廃物を溜め込んでしまうと、ダイエットの妨げになることも。
はちみつを食べて腸内環境を良くし、お通じを改善することでダイエットがスムーズになります。
便秘予防効果が高いといわれているのは、ローズマリーやアカシアのはちみつです。
アカシアのはちみつはクセが少なく手に入れやすいので、便秘解消の効果を重視したい方はアカシアのはちみつを選んでみてください。
美容効果を引き出すはちみつの選び方
結論から言うと、はちみつは自分に合ったものを選ぶのが一番です。
自分に合ったもの中でも、より美容に効果的なはちみつを選ぶポイントを3つ紹介します。
美容効果を引き出すはちみつの選び方①産地で選ぶ
美容効果を引き出すはちみつの選び方の1つ目は、はちみつの産地で選ぶ方法です。
はちみつは、産地によって値段や成分が大きく変わります。
はちみつの産地は大きく分けると、輸入物と国産に分けることができます。
一般的に国産のはちみつの方が値段は高くなりますが、一概に輸入物が悪いとは言えません。
たとえば、中国産のアシタカのはちみつは甘過ぎない、上品な甘味が特徴的なので、日常的にはちみつを取り入れやすい種類です。
はちみつの美容効果を期待するのであれば、続けやすい味で選ぶのも一つの手です。
▶︎アカシアはちみつの効果について詳しくはこちら
美容効果を引き出すはちみつの選び方②見た目で選ぶ
はちみつを見たときに、透明度が高いはちみつは加工品の可能性があります。
100%自然由来のはちみつは、花粉などが紛れているため少し濁っていることがあります。
はちみつに含まれる花粉が気になる方もいると思いますが、人体に影響を及ぼすほどの量は入っていません。
なので、一般的に100%自然由来のはちみつの方が、加工をされていない分栄養価が高く、美容効果が期待できます。
ネットではちみつを購入する場合は判断が難しいかもしれませんが、店舗で購入する場合ははちみつの濁りに注意して選びましょう。
美容効果を引き出すはちみつの選び方③種類で選ぶ
はちみつは純粋はちみつ・加糖はちみつ・精製はちみつの3つに分けることができます。
はちみつの各種類について、詳しく紹介していきます。
純粋はちみつ
純粋はちみつは厳しい基準をクリアしている天然100%のはちみつです。
- 水分の含有量が23%以下であること
- 含有量が果糖が60g以上でぶどう糖で100g以上
といった厳しい基準があります。
そのため、純粋はちみつは値段が高い場合が多いですが、栄養や美容効果が期待できます。
加糖はちみつ
加糖はちみつは販売のコストを削減するために作られたはちみつです。
そのため、加工の際に水あめ・果糖・ショ糖(砂糖)などが足されています。
はちみつに人為的な成分が足されているため、栄養価は純粋はちみつと比べると劣ります。
水あめや砂糖が足されていることから、はちみつを使った美容を行った時に、少しべたつきを感じることがあります。
そのため、美容法として加糖はちみつを使いたい場合は、より糖度が少ないものを選ぶようにしましょう。
精製はちみつ
精製はちみつと聞くと高品質なはちみつと思うかもしれません。
しかし、この精製はちみつは、加工の際にタンパク質やビタミン・ミネラルといった栄養成分の膜を割っています。
そのため、はちみつ本来の風味や香りはなく、また美容効果もほとんど期待することができません。
精製はちみつは主に、食用や調味料として販売されています。
美容目的ではちみつを使うのであれば、何も加工されていない「純粋ハチミツ」がおすすめです。
▶︎寝る前のはちみつについて詳しくはこちら
はちみつのおすすめ美容
はちみつを使った美容方法は主に4つあります。
はちみつの美容効果をふんだんに感じられる美容法を具体的に紹介していきます。
はちみつのおすすめ美容①はちみつ洗顔
はちみつを使った美容法の一つ目は、はちみつ洗顔です。
はちみつ洗顔は、クレンジングと洗顔のときにはちみつを使います。
はちみつの使い方としては、普段のクレンジングと洗顔に、はちみつを少量混ぜるだけでとても簡単。
はちみつは、通常の洗顔料と比べてお肌にとって低刺激なので、敏感肌の方にもおすすめです。
はちみつ洗顔の作り方は、はちみつと洗顔料が1:2になるように混ぜて泡立てるだけ。
泡立てるときは、水を少ずつ足しながら泡立てるとモチモチの泡ができます。
泡立てネットを使ったり、元から泡立っている洗顔料に少しだけはちみつを足して、はちみつ美容を楽しみましょう。
▶︎はちみつ洗顔について詳しくはこちら
はちみつのおすすめ美容②はちみつパック
はちみつを使った美容法の二つ目は、はちみつパックです。
はちみつ洗顔後の肌に塗ってはちみつパックをすると、よりはちみつの美容効果が期待できます。
はちみつパックのやり方もとても簡単です。
はちみつを顔に薄く塗り、ラップで蓋をします。
ラップで蓋をする際に、鼻と口で呼吸できるように切り口を作っておくと、より肌に密着するのでしっかりパックできます。
その状態で、10分ほど置いてからぬるま湯で流すだけ。
とても簡単にできるので、はちみつパックはおすすめのはちみつ美容です。
▶︎はちみつパックの作り方について詳しく知りたい方はこちら
はちみつのおすすめ美容③はちみつと塩で肌ケア
はちみつ美容の3つ目は、はちみつと塩を混ぜてマッサージをしながら肌ケアをする方法です。
顔だけではなくボディケアの際に、はちみつと天然塩を2:1で混ぜて揉み込みながらマッサージします。
お肌が弱い人は塩ではなく、ワセリンをはちみつを混ぜるようにしましょう。
はちみつの保湿効果や抗菌作用が働き、すべすべのもっちり肌になります。
また、冬場の唇の乾燥が気になる方にも、はちみつ美容はおすすめです。
▶︎はちみつを肌に塗る方法について詳しくはこちら
はちみつのおすすめ美容④はちみつでヘアケア
はちみつを使ってヘアケアを行うのも、おすすめの美容法です。
はちみつヘアケアは、はちみつの保湿効果で痛んだ髪のパサパサ感をなくします。
はちみつを使ったヘアケアの方法は、はちみつとオリーブオイルを2:1で混ぜたものを、シャンプーとトリートメントが終わった髪に塗ってラップでパックするだけ。
はちみつパックをしながら、同時に頭皮マッサージをするとより美容効果が期待できます。
また、シャンプーと一緒にはちみつを混ぜても使えます。
シャンプーの時に髪の傷みやごわごわ感が気になる方は、ぜひはちみつ美容を試してみてくださいね。
はちみつが既に配合されているスキンケアもおすすめ
はちみつを使った美容法にはさまざまな種類があります。
しかし、はちみつを使ってケアをすることに抵抗があったり面倒な方は、あらかじめはちみつが配合されているものを使うのもおすすめです♪
おすすめのはちみつスキンケアを紹介します。
BISVEILの泡ミツ洗顔は、1年のうちに1週間しか咲かない貴重な「アカシアはちみつ」を贅沢に配合。
アカシアはちみつ以外にも発酵ローズはちみつ、加水分解ローヤルゼリータンパクの2種も配合されており、はちみつの美容効果をふんだんに感じられる洗顔料です。
はちみつを贅沢に配合しているので、洗顔後もしっとりと潤いのある肌に。
はちみつの保湿効果はもちろん、美白効果やピーリング効果も感じることができるでしょう。
また、泡ミツ洗顔はキメの細かい泡も特徴のひとつ。
キメ細かいふわふわの泡で洗うことで、古い角質を落とすことができ、明るい印象の肌へと導きます。
はちみつのとってもいい香りがするので、はちみつ美容を試したい方にはおすすめのアイテムです♪
ぜひお気軽にお試しください、
▶︎お試しはこちら
はちみつ美容で美しい肌を手に入れよう!
はちみつ美容は、お手軽で誰でもできる上に効果が絶大であることが人気の理由です。
はちみつには、美容成分が豊富に含まれており、美容だけではなく抗菌作用もあるため免疫の向上にも繋がります。
はちみつは身体の外側と内側の両方からアプローチしてくれるので、まさに美容の万能品です。
これを機にぜひはちみつ美容をお試しくださいね。
<関連記事>