2024.10.07
間違えると大変!美肌になる正しい洗顔のすすぎ方・すすぎの目安を紹介!
毎日のスキンケアの基本となる洗顔。その中でも”すすぎ”が美肌を目指す上で重要だということを知っていますか?
せっかくきちんと洗顔をしてもすすぎが足りないと肌トラブルの原因となってしまうことも。時間がないからと言って適当にすすいでいる人は要注意です。
今回はスキンケアにおいてのすすぎの重要性と、正しいすすぎ方のポイントをご紹介します。今一度、洗顔のすすぎ方を見直して素敵な素肌を手に入れましょう。
洗顔でこだわるべきは”すすぎ”!すすぎの重要性とは?
スキンケアに興味がある人なら、美肌のために洗顔料にこだわったり、正しい洗顔方法を心がけたりしている人は多いと思います。では、洗顔後の”すすぎ”はどうでしょうか。
実は洗顔するときの”洗い”と同じくらい、”すすぎ”は重要です。すすぎ残しがあると”洗い”で浮き上がった汚れや余計な皮脂が、落ちきれなかった洗顔料と混ざって毛穴に詰まってしまうことも。また、洗顔料に含まれる洗浄成分が肌に残ってしまうと肌荒れの原因になります。
洗うことで汚れが落ちたからと安心しないで、汚れや洗顔料が残らないように、すすぎにもこだわって洗顔をしてくださいね。
洗顔のすすぎの目安は30回!
洗顔後のすすぎは「もう完全に泡が落ちたかな?」と思えるくらいすすいだ後に10回ほど追加すすぎましょう。
大体30回が目安です。
しかし、洗顔後のすすぐ回数は個人差もありますし、肌の状態によって変わります。
たとえば、夏の暑い日で顔に油が乗りやすい状態の場合は、多めにすすいでも大丈夫です。
逆に乾燥する冬の場合はすすぎすぎると肌にとって必要な皮脂を落としすぎてしまい、乾燥肌につながってしまうので、少なめですすぐといいでしょう。
洗顔後すすぐことはなぜ大切なの?
洗顔において、このすすぐ作業がきわめて大切です。
なぜなら、洗顔料が顔に残るとそれが刺激となって肌を傷つけてしまうから。
洗顔料は目視で確認して取れていても、洗顔後のすすぎが甘いと、顔の見えにくいところに残ってしまうことが多々あります。
そのため、洗顔後はほっぺただけではなく、顔のくぼみ・鼻のわき・髪の生え際まで隅々までしっかりとすすぐことが大切です。
特に額の生え際やもみあげ部分は見落としがちなので、念入りにすすぎましょう。
洗顔後のすすぎ方のポイント
洗顔後のすすぎをするときは、手で水をすくって優しく顔にぱしゃぱしゃと顔に押しつけます。
また、洗顔後のすすぎの目安は30回ですが、お肌の状態を見ながら回数を調整することも大切です。
乾燥している肌は、少ない回数ですすぎ残しがないようしっかりとすすぎ、皮脂が多い状態の肌には多めにすすぐなど、肌に合わせて洗顔後のすすぐ回数を変えましょう。
ここからは、洗顔後に上手にすすぐポイントを紹介します。
▶︎正しい洗顔方法についてはこちら
すすぐときはパーツごとにわける
顔全体を一気にすすぐのではなく、パーツごとに丁寧にすすぐことを意識しましょう。
額、頬、鼻、顎といった具合に分けてすすぐことで、洗顔料が残りにくくなります。
1パーツごとに5回以上はすすぐのがポイント。
それぞれのパーツをしっかりと水で流すことで、細かい部分に洗顔料が残るのを防ぎます。特に鼻や顎のラインは、汚れがたまりやすいので念入りにすすぎましょう。
シャワーですすぐなら水圧は弱めに
シャワーは水圧が強く、肌にとって刺激になってしまうことがあるのであまりおすすめしません。
どうしてもシャワーですすぎをする場合は、水圧は弱めに設定するようにしましょう。
また、シャワーの角度にも注意が必要です。
シャワーを直接顔に当てるのではなく、手に水をためてから顔にかけるのがおすすめ。
肌に余計な負担をかけずにすっきりとすすげます。
洗顔のすすぎは32〜34℃のぬるま湯で
皮膚の温度に近い、32〜34℃のぬるま湯ですすぐのがおすすめです。
温度が高いお湯ほど汚れや皮脂はたくさん洗い流せますが、肌に必要な皮脂まで洗い流してしまい乾燥につながります。また、低い温度では「毛穴が引き締まる」というイメージがありますが、それは一時的な効果で肌にとって冷たい水は強い刺激となるだけではなく、余分な皮脂が固まって残ってしまうことも。
肌表面温度に近い32〜34℃で肌への負担を減らしてすすぐことを意識してみましょう。
すすぎ残ししやすいパーツに注意
注意する点は、洗顔のすすぎ残し。
特に、髪の生え際や耳の周り、鼻の脇、顎の下などはすすぎ残しになりやすいので、しっかりと水をかけてすすぐようにしましょう。
洗顔料をしっかりすすぐことができないと、肌に洗顔料が残ってしまい、肌トラブルの原因になってしまうことも。
毎回意識して念入りにすすぐことが大切です。
洗顔のすすぎ方が甘いと肌トラブルにも・・・
洗顔後にすすぐ時間が短かったり、すすぎ方が甘かったりすると、洗顔料がきちんと流せず肌を刺激してしまいます。
洗顔料をしっかりと流せず、汚れが落とせていないと肌を傷つける原因になってしまいます。
洗顔後のすすぐ時間が短すぎると肌へのダメージとなってしまいますが、逆に長すぎてもいけません。
すすぐ時間が長いと、肌の油を必要以上に流してしまうため乾燥肌の原因にもなります。
なので、洗顔後のすすぐ回数は30回を目安に、自分の肌の状態と相談してすすぐことが大切です。
洗顔料には”洗う”ための成分として、水と油をなじませるための界面活性剤が入っています。
洗顔後にしっかりすすぐことができず、界面活性剤が肌に残ってしまうと、肌の水分と油分のバランスが崩れて肌荒れやニキビの原因になります。
すすいだ後のスキンケアも重要
洗顔後のすすぎを完了したら、次にスキンケアを行いましょう。
すすいだ後の肌は非常にデリケートで乾燥しやすいため、すぐに保湿することが重要です。
まず、清潔なタオルで優しく押さえるようにして水分を拭き取り、その後すぐに化粧水や保湿クリームを塗布して肌の潤いを保ちましょう。
また、肌タイプに合ったスキンケア製品を選ぶことも大切です。
乾燥肌の方は高保湿のもの、脂性肌の方はさっぱりタイプのもの、混合肌の方はTゾーンには油分の少ないもの、乾燥が気になる部分には保湿重視のものと使い分けるのがおすすめです。
おすすめの洗顔料を紹介
毎日する洗顔。しっかりすすぐことが美肌への道です。そこで洗顔後にすすぎやすいモチモチ泡のおすすめ洗顔料とその魅力を紹介します!
BISVEIL 泡ミツ洗顔はワンプッシュで簡単に濃密泡が作れるエアゾールタイプの炭酸洗顔料です。はちみつ由来の保湿成分と、きめ細かい泡が特徴です。しっかりとした泡立ちで肌との摩擦を軽減、はちみつの力でうるおいのある肌をめざせます。
①キメ細かいモチモチ泡ですすぎやすい!
泡ミツ洗顔の泡のきめ細かさは、通常の洗顔料の2倍。このキメの細かい泡が余分な皮脂や古い角質を洗い流し、黒ずみのない透明感のある肌へと導きます。またモチモチの濃密泡は洗顔時の摩擦を軽減して、乾燥や肌トラブルといったダメージから肌を守ってくれます。泡がへたりにくいのですすぎ残しのチェックも楽にできますよ。
② はちみつ由来の保湿成分ですすいだあともしっとり肌に!
泡ミツ洗顔は「はちみつの女王」と呼ばれるアカシアはちみつとローズはちみつ、加水分解ローヤルゼリーたんぱく質を贅沢に配合。3種のはちみつ保湿効果でしっとりと洗いあげます。しっかりすすぎをしてもうるおいは残り、肌のハリや弾力もサポートしてくれます。
③ 炭酸を3,000ppm配合 スキンケアが浸透しやすい肌に!
泡ミツ洗顔は3,000ppmの炭酸を配合。ゴワついて硬くなった肌にアプローチしてスキンケアを浸透しやすくします。また、炭酸は血流がよくなる作用があるので、代謝が促進され肌本来の明るさを保つ効果もあります。
▶︎購入はこちら
洗顔後のすすぎは入念に!
今回は、洗顔後のすすぎ方について解説しました。
洗顔は「良い洗顔料を使っているから大丈夫」と思っている方が多いですが、本当に大切なのは正しい洗顔方法と、洗顔後のすすぎ方です。
洗顔後のすすぎを疎かにすると、肌に残った洗顔料によって肌を傷めてしまいます。
そのため、洗顔後のすすぎの回数の目安は約30回。「ちょっとすすぎ過ぎかな?」と思うくらいが丁度良いです。
しかし、肌の状態には個人差があるので自分の肌に合うように洗顔後のすすぐ回数を調節しましょう。
肌は一日ケアをしたからといって、美肌になるわけではありません。
毎日正しいケアをし続けることで徐々に理想の美肌へと近づきます。
面倒と思わず毎日丁寧に正しい方法で洗顔とすすぎをしましょう。